top of page
  • 執筆者の写真安田 詩織

ブログ引っ越しました



こんにちは


骨格改善ボディワークトレーナーの安田詩織です。


ブログを引っ越しましたので

改めて自己紹介をします。



私は小学生まではマラソン大会でいつもビリになるような、運動が苦手・嫌いな子どもでした。

中学入学時に、足の速かった従姉に連れられて運動が苦手なのに陸上部に入部、中高6年間陸上競技を続けました。


部活を続けていく中で、

怪我で思うようにいかない経験をしたことからトレーナーになりたいと思い、

福岡リゾート&スポーツ専門学校アスレティックトレーナー科に入学。

在学中は部員数100名以上の高校サッカー部で

学生トレーナーとして実習をしながら現場経験を積み、卒業後は北九州地区・筑豊地区のトレーニングジムでマシントレーニング・スタジオレッスンを指導。

その際、ベテランのインストラクターでさえも

膝痛などに悩んでいるのを目の当たりにし、

「一生続けられる運動を指導したい」と思い

ヨガの指導者養成講座を受講しました。

ジムで5年間指導後、フリーランスで活動開始し、ピラティスやパーソナルトレーニングなど

指導の幅を広げながら現在指導歴10年目です。


スタジオレッスンでの指導以外に、

市町村からの依頼を受け、

健康講座等でのヨガやピラティスの指導や

産後のママ向けヨガクラスの講師を担当しました。

小学生から80歳代の様々なお悩みをお持ちの方を指導させていただく中で、ヨガやピラティスのクラスをただ受けるだけでは不調が改善できない方が一定数居ることに気づき、運動するだけでなく

「体の内側から健康になる」必要性を感じ、

『本質ダイエットマスターコーディネーター』の資格を取得。

必要な栄養素を充分に摂ることによる体の内側の不調改善方法について学んできました。

屋号のsukha(スカ)とはサンスクリット語で

快適、幸福などを意味します。

穏やかで快適な日常を送れるよう、

運動の効果をより高めるための食事の摂り方や、

歪みをなくすための正しい身体の使い方を意識してお伝えしています。

身体の使い方の癖を正し、動ける身体になりましょう。

正しく身体を動かすことは、ケガの予防改善や姿勢改善、パフォーマンス向上にも繋がります。


一生自分の脚で歩ける身体を作りたい方、

身体の内側から健康になりたい方のお手伝いをします。




最新記事

すべて表示

こんにちは🌞 骨格改善ボディワークトレーナーの安田詩織です。 10月のスケジュールをご案内します🎃 自主開催教室、外部教室の両方掲載しております。 ――― 自主開催教室 ――― 📍ヨガ 【川崎町】川崎町隣保館 木曜日 18:30- (5、12、19、26日) 【築上町】東高塚公民館 土曜日 10:00- (7、14、21、28日) 【みやこ町】中央公民館 土曜日 19:00- (14、28日

bottom of page